yonkyoku masters


用語の定義   プレースの意味➡球を元の位置と違う場所に置くこと(ドロップではなく指てつまんで置く) 
         リプレースの意味➡球を元の位置に正確に戻すこと(ドロップではなく指てつまんで置く)

1クラブ、2クラブ以内にドロップなど、使用クラブはどれでも良いのか?
 .(結論) ドライバーを使う。(3Wが最も長い場合は3Wを使う)
救済エリアの計測は、バッグ内にあるパター以外で、最も長いクラブ、通常はドライバーを使用することになった。パターだけが長さの上限規則がないため、除外されている。

打った球がラフにめり込んでいた。救済は受けられるか?
.(結論) 無罰で受けられる。 <ラフもフェアーウエイも同じジェネラルエリアである>。
ワンクラブ以内でホールに近づかない場所へドロッフ 

バンカー内で球を打つ際に、葉っぱや木の枝や石ころが邪魔だが、取り除けるのか? 
.(結論) 無罰で取り除ける。 <ルースインペディメントとして取り除けます>。<レーキやタバコの吸い殻は動かせる障害物として取り除けます>。

バンカー内にクラブやレーキーを持ち込んで砂の上に置けるか? 
.(結論) 持ち込んで置ける。 

バンカー内から球を打ちたくない。バンカー外に球を持ち出して打てるか?  
.(結論) 持ち出して打てる。ただし2ペナルティ。

アンプレアブルを宣言して、カップと球を結んだ後方線上にドロップして最初の落下地点が
基点となり、基点から半径1クラブ以内が救済エリアとなりインプレーの球となる。従って
    うかつに手で触ると1ペナルティとなるので注意が必要。ホールに近づいたのでドロップのやり直し
     などの概念は捨てること。
後方線上でない場所にドロップをして、転がった球が後方線上に止まっても
ドロップ位置違反でドロップのやり直しが必要となる。


 

 クラブを15本持ってスタートした事に気が付いた。どうしたらいいの?
。(結論) 14本を超過した場合は1ホールにつき2ペナルティ。ただし最高4ペナルティまで。気づいた時点で"不使用宣言"を行いプレー続行。黙ってプレーを続けると競技失格となる。スコアカードには、最初のホールから2ペナルティをそれぞれ加算する。


結果的に他人のクラブで球を打ってしまった。どうしたらいいの? 
。(結論) 使った時点で2ペナルティを加算してプレイ続行。"不使用宣言"が必要。使い続けると競技失格となる。「キャディから手渡された」など理由にならない。 


練習用のバットで素振りをした。ボールを打ったのでもなし他人に迷惑をかけたわけでも無し、何んの問題もないでしょう?  
。(結論) ラウンド中の練習用器具の使用は禁止されている。1度使った時点で2ペナルティだ。2度目以降は競技失格となる。バックに入れているだけなら構わない。ただしゴムチューブでの体ほぐしなどはOKだ。 



トップページ戻る